お肌のこと

子育てしながらできる美肌ルーティン5選

今回は、子育てしながらできる美肌ルーティン5選と言うテーマでお話をしていきたいと思います。

この番組を聞いていただいている方の中にも、子育て中の方も多いかと思います。

子育てって本当何かと忙しいですし、使える時間も限られていますよね。

私も日々4人の母として忙しい毎日を送っています。

でも、やっぱり女性として母になっても綺麗でいたいと言う気持ちは無くならないもので

美というのは永遠のテーマだなと感じています。

私も子育てをしながらなんとか美容を楽しむことをしたいと思いながら

そうするためには、やっぱり子育てや家事に組み込むことが結構重要だなと思っています。

今回はですね、4人の子育てをしながら取り入れている

「子育てしながらできる美肌ルーティン5選」をご紹介したいと思います。

朝活

まずは1つ目「寝ているうちに朝活」ですね。

夜は一緒に寝落ちしてしまうので、自分時間を確保する目的も兼ねて朝活で体を動かす様にしています。

朝から体を動かすことで代謝も上がるので肌の生まれ変わりの手助けもしてくれます。

さらに痩せやすい体にもなるので一石二鳥という感じです。

角質ケア

2つ目は、キッチンで角質ケアです。

角質ケアとして私はデリートローションをしていますが、これはローションをしばらく顔に塗ってホットタオルで拭き取るという感じなのですが、ご飯を作りながらできるのが私は一番良いところだと思っています。

食事

3つ目は、ごはんは子供と一緒に健康ご飯です。

自分のお肌や健康のためのご飯ってタンパク質を意識したり、

野菜をしっかり食べたり食事のバランスを意識するので、

子どもの健康のためにもすごく良い影響を与えているようで、

我が家の子は熱を出す頻度がすごく少なくなった様に感じています。

スキンケア

4つ目は「スキンケアは子供の保湿と共に」です。

鏡の前でいくつものスキンケアをつける場合は、やはり時間がかかってしまいますが、私の場合は、化学成分が入っていないビフェイスを使うことで、こどもも使えものなので、自分の顔に塗ったものをそのまま子どもの顔にも塗っています。

子どもに塗ってもらうこともある感じで、遊びながら一緒にスキンケアをしています。

腸マッサージ

最後は、「寝ながらできる腸マッサージ」ですね。

これも、子どもの寝かしつけをしながら一緒に横になっている時にやっている感じです。

一緒にろごろしながらできるし、次の日のスッキリにもつながるので欠かせないルーティンになっています。

ということで、

1.寝ているうちに朝活

2.キッチンで角質ケア

3.子供と一緒に健康ご飯

4.子供と一緒にスキンケア

5.寝ながらできる腸マッサージ

この5つが「子育てしながらできる美肌ルーティン」として取り入れていることになります。

子育てしながらできることも意外とあるので、取り入れられそうなことがあれば是非取り入れてみてくださいね。

-お肌のこと
-, , , , , , , , ,