MAGAZINE マガジン

|| お肌のこと

肌育生活で私がやめた18のこと┃スキンケアとインナーケアの両方が大切なポイント



私の肌育はスキンケアはもちろんですが、インナーケアも大事にしています

5年ほど実施してますが、やっぱりスキンケアとインナーケア両方することで、お肌の状態って全然変わってくると実感しています

歳をとることって、しかたのないことだけど、そのスピードを緩やかにして、年相応に生き生きと過ごす為にも、肌育って大事なんじゃないかなって思ったりもします

健康についても考える年頃

ちょっとでも参考になると嬉しいなと思います


肌育生活5年 私がやめたこと

肌育生活も、もうすぐ5年。

35歳から始めて、あと少しで40歳になります

始めた当初は、頑張れば本当に肌って変わるんだろうか

そんな気持ちでした

今では、ノーファンデが当たり前に生活できるようになり、肌育生活やってよかったなと感じています

今回は、肌育生活を送り中で、「私がやめたこと」そして、代わりに取り入れたことをリストでご紹介したいと思います


コレ、やめた 18のこと

1.ダブル洗顔(メイク落とし+泡洗顔)
2.ピーリング
3.乳液やクリーム
4.シャワーで顔を洗うこと
5.メイクを落とさず寝ちゃう
6.ニキビができたら潰す
7.鼻の黒ずみを押し出す
8.保湿は1日1回
9.ファンデーションの重ね塗り
10.スキンケアをコロコロ変える
11.小腹が空いたらスナック菓子
12.朝ごはんを菓子パンにする
13.運動しない
14.野菜食べない
15.デザート習慣
16.コーヒーで水分補給
17.湯船に浸からない
18.夜ふかし




コレ、取り入れた18のこと

1.肌に優しい成分の洗顔でゆっくり洗う
2.デリートローション
3.オイルフリー美容法で自分の皮脂を出せるようにした
4.手で洗う(ぬるま湯)
5.絶対にメイクは落とす
6.ニキビは触らずに特別なこともしない
7.鼻だけクレンジングを多めにしてクルクルしながら洗う
8.保湿はできる時は何度もする
9.少しずつ減らしてノーファンデに移行
10.スキンケアは流行ではなく厳選したもの
11.小腹が空いたら、炭酸水か美肌おやつ
12.朝ごはんはバランスよく
13.朝活でウォーキング又は宅トレ
14.毎食野菜を取り入れる
15.デザートはたまにご褒美で本当に食べたいものを選ぶ
16.水や白湯、発酵番茶など
17.絶対に毎日湯船に浸かる
18.夜やっていたことを朝のひとり時間に楽しむ


すぐに効果を発揮するものはないけど

お肌の変化は、すぐに実感できるものではないですが

毎日の積み重ねで、きっと今より良い状態になります

年齢を重ねることをネガティブにとらえず

これからの人生を楽しく過ごしていけるキッカケにもなるはず

あなたの肌育生活に1つでも参考になることがあると嬉しいなと思います







では、また次回^ ^

————————————————————————

是非こちらもあわせてご覧ください。

お肌のこと🌿

音声メディアで”美肌になるヒントをながらインプット”もおすすめ!↓↓↓

【HADAIKU LIFE 公式LINEができました】
公式LINEでは、肌育情報や、キャンペーンやクーポンなどのお得情報をいち早くお届けいたします

友だち追加




PAGE
TOP