MAGAZINE マガジン

|| お肌のこと

私のノーファンデ生活こうやってはじめました┃肌育を軸にお肌に十分な栄養を与えて健康な肌を作る




私の考えるノーファンデ生活とは、肌育を軸に、お肌に十分な栄養を与えて健康な肌を作ることにより、安定した美しさを持続させることを目指すライフスタイルです

私の発信を通して、お肌のこと、健康のことを考えるキッカケになればいいなと思っています

今回は私のノーファンデ生活はこうやってスタートしましたという内容

1つでも参考になることがあればと思います




最初はここからスタートした

最初から完全にファンデをやめる勇気はなかった

1.ファンデを塗らない日を週に2回つくる
2.3ヶ月はデリートローションを続けてみる
3.1日1食だけは健康ごはんを食べる
4.腸活をする


ファンデを塗らない日を作る

最初は、とりあえず週に2日はファンデーションを使わない日を作るようにしました

メイクが必要な時は、日焼け止めとコンシーラーを使うようにしていました

・オイルフリーで肌負担の少ないSPF30前後の日焼け止め ⇒使用アイテムはこちら

・美容液成分が入ったコンシーラー ⇒使用アイテムはこちら

肌に塗るものを少なくすると夕方になってもメイク崩れがないことに気づき、案外ファンデーションなしの方がいいのかも?と思う様になってきました


とにかくデリロを続けた

スキンケアをオイルフリーのビフェイスに一新

角質ケアとしてデリートローションをとにかく3ヶ月はしっかりやってみようと決めて毎日5回を繰り返しました

今は、平日1日2回(保湿だけの日もあり)

週末1日3~5回ほどのペースで続けています


1日 1食だけご飯を変える

パンが大好きで、特に甘いパンがとにかく大好きだった私ですが朝のパン食からご飯食に変更

まずは、ごはんとお味噌汁を食べるようにしました

食の勉強も開始して少しずつ内容も変化していきました!

腸活を意識するようになった

近年の研究では、腸内フローラの状態が肌の健康に影響を及ぼすことが示唆されています

腸内フローラのバランスが乱れると、腸管のバリア機能が低下して腸内から有害な微生物や物質が侵入することによって肌へも影響を及ぼします

最初の方は

・朝一白湯を飲む
・野菜をとる
・食物繊維をとるなど

基本的な腸活からスタートしました


今でこそ当たり前にやっていることですが最初は、意識して過ごさないとできないことばかりでした

でも、これをはじめたおかげでお肌の変化を実感することができ本当によかったなと思っています

年齢を重ねるに連れて健康肌の調子にも繋がってくると思います

これからは健康な肌を保っていく「肌育LIFE」を楽しみながら過ごしていきたいと思います

あなたの肌育に1つでも参考になることがあれと嬉しいです






では、また次回^ ^

————————————————————————

是非こちらもあわせてご覧ください。

お肌のこと🌿

音声メディアで”美肌になるヒントをながらインプット”もおすすめ!↓↓↓

【HADAIKU LIFE 公式LINEができました】
公式LINEでは、肌育情報や、キャンペーンやクーポンなどのお得情報をいち早くお届けいたします

友だち追加



PAGE
TOP